誰だって最初はビギナーサーファー! サーフィンのコツを伝授します3
サーファーはサーフポイントを決めるのに4つの自然状況を
事前にチェックしてから出かけています。
1、風 風向きと強さ
サーフィンに適している風向きは陸から海へ向けて吹くオフショア
適していない風向きはオンショア。
オフショアは波面が真直ぐに整い波のフェイスに乱れがない綺麗な
状態、オンショアは逆に乱れ強いオンショアは波が分断されることも。
風の強さは無風に近い弱い風が理想ですが多少強くてもオフショアで
あればチューブ(波のフェイスにサーファーが入れる空洞)を形成する
ことも。
2、波 波のサイズ
オーストラリアでは単位をFeetで表すサイトが多く1ftは約30cm、
但し波の裏側から測ってのサイズなので波の表面から図る場合は約2倍から
2.5倍 1-2ftで波周期にもよりますが腰から胸といったところ。
3、タイド 潮の満潮,干潮。
約6時間おきに全世界でくりかえすが、ポイントによって満潮のいいポイント
干潮がいいポイントとあるため場所選びにはかかせない。
4、カレント 潮の流れ
大きく分けてスイープとよばれる左右に流れるカレントとリップカレント
離岸流があり、スイープは風向きによってきまることが多く、離岸流は
毎日の海底の地形によって変化する場合が多く、遊泳者や初心者の
サーファーには危険を伴うことが多いので注意が必要。
以上が4つのチェック項目ですが、これ以外にも地域の特性や
気象状況を参考にサーフポイントを選ぶことがいい波をとらえる
かぎとなります!
それでは Have a good surf! Surfsato
s
Related Posts
2025年ビギナーズパック3レッスン
2025年スタート!! サーフレッスン料金更新! 今年からサーフィン始めたい方、 上達したい方に最適!! マンツーマンもしくは少人数制(3名まで) なので上達も速いです。 昨年と同額の2時間 $80- 基本が覚えられる3回セット料金 $70x3=$210- サーフガイドも据え置き価格です。 まずはメールでお問い合わせください! ...
誰だって最初はビギナーサーファー!サーフィンのコツ伝授します6
誰だって最初はビギナーサーファー!サーフィンのコツ伝授します6 First Impression ビギナーサーファーが最初にレッスンを受けていただいて、一番重要なことはサーフィンに良い印象を持ってもらうことだと考えます! サーフィンは、スポーツ全体の中で一番かニ番に難易度が高いとされているようです。...
誰だって最初はビギナーサーファー!サーフィンのコツ伝授します4
誰だって最初はビギナーサーファー!サーフィンのコツ伝授します4 黄金海岸 ゴールドコーストは東側を向いているため 海から日の出が見えます。 一説によると朝日により海岸が金色に見え ることから名付けらたといわれているよう です。 朝イチにサーフすることが多いので納得が いく景色に良く遭遇します。 私が30年前に移住を決意したのもこんなに 美しいビーチに魅せられたのも一つの要因...