誰だって最初はビギナーサーファー!サーフィン のコツ伝授します13
先日からサーフィン 後、耳の水が抜けないことが多くなってきたのでアクアイヤーというこちらでは一般的な耳の中の水を蒸発させる液体薬をつけていたのですが、いつもであればアクアイヤー(専門医曰くサーフィン 後耳のの中に水が残っていると炎症を起こしやすいそうです。日本には薬局であまり見かけませんがアマゾンで買えます)を入れた瞬間に鼻から海水が出て耳が通るのですが、抜けにくくなってきたと思ったら右耳が詰まった感じになり聞こえずらい状況になりGPへ、GPとはこちらの一般診療所で日本のように症状別に病院を選ぶのではなくまずGPへ行って症状べつに治療してもらい、重症又は専門医の治療が必要でなければ大抵の病気怪我は済んでしまう便利なシステムであるのですが今回はそこが裏目に出て長引いてしまいました。
まず初回は耳を診察してもらい特に炎症はないのでWaxsol と言う液体薬を処方してもらい寝る前に毎晩直接耳に投薬して一週間後に来るように指示がありました。まあ一週間で良くなるならいいかなと思い毎晩耳に液体薬をつけていたのですが症状変わらず両耳詰まった感じになりGPへ、女医さんが耳にぬるま湯を注射器で流し込み洗浄してもらい左耳は通ったのですが右は詰まったまま、しつこい耳垢が取れないということでもう一週間繰り返しもう一度来るように指示されました。左耳が抜けたので多少は楽になりましたが、経験のある方ならご存知かと思いますが、かなり不快で聞こえずらいので不便でした、一週間は辛いので五日目に予約を入れてGP へ先日の女医さんが洗浄してくれたのですが詰まったまま、再度一週間繰り返すように言われたのですが、さすがに仕事にも影響出てきたので専門医を依頼したのですがどこも予約が一杯で、マーメイドビーチにあるイヤークリーニング専門の民間のクリニックに予約してもらい翌日行きました!GPは公共の医療機関なので永住権がある私は薬代以外は無料ですが民間のクリニックなので$89かかりましたが一発で抜けて右も左も綺麗に専用のバキュームで吸い取ってもらえて快適でした。
こんなことなら最初から行けば良かったです、2週間の我慢はつらかったです。
ついでにサーファー特有な病気サーファーズイヤーについて伺ったところ冷たい風と水温から鼓膜を守るため外耳の骨が自己防衛本能により盛り上がって外耳道を狭くしてしまい最終的には塞がってしまうとのことですがゴールドコーストは寒くないので患者は少なくメルボルンやシドニーのサーファーに多いとのことでした。日本の友人にもサーファーズイヤーにかかり手術したサーファーも数人いますので皆さんもご注意を!
冬は耳栓の着用をオススメします。
クリニックの正式名称と住所。
Ear Cleaning Clinic 5/2460 GC HWY Mermeid Beach 4218 QLD
それではHave a good surf!
surfsato
0
Related Posts
誰だって最初はビギナーサーファー!サーフィン の コツ伝授します14
誰だって最初はビギナーサーファー!サーフィンのコツ伝授します14 サーフィン道 初心者の頃ってどんなスポーツにもありますがサーフィンは上達するスピードが遅いせいか初心者の期間が長いように思います! 私自身もちゃんと立てるようになったのは1年ぐらいかかったように記憶しています。 初心者と中級者の定義ですが、線引きは難しいですが一般的にはテイクオフしてボードコントロールができるようなれば中級者の仲間入りとされています。...
誰だって最初はビギナーサーファー!サーフィン のコツ伝授します10
誰だって最初はビギナーサーファー!サーフィンのコツ伝授します10 ゴールドコーストのサーフシーズンについて書いていこうと思います! サーフガイド業をしていますとゴールドコーストのベストな波は何月ですか? と良く尋ねられます。 波自体を考えると一年を通して楽しめるので特にベストな月をお答えするのが難しいのが正直な感想です。...
誰だって最初はビギナーサーファー!サーフィン のコツ伝授します12
誰だって最初はビギナーサーファー!サーフィン のコツ伝授します12 乗りやすいサーフボード サーフィン って本当に難しいですね! と受講者から良く聞きます、確かに簡単ではないスポーツです、全体的にみるとショートボードに乗りたい方が多いですがショートボードは万人が乗りこなせる類のものではないと感じています。 だからやり甲斐がある、難しい事にチャレンジして成し遂げたい! と思う方も多いのではないでしょうか?...