ゴールドコースト夏全開
しばらく、北風が続き水温が低くてゴールドコーストのサーファーと話をしていると今年は暑くなるのが遅いね!と複数の意見がありました。
例年10月半ばになれば夏がやってきた!という30度以上ある夏日が来るものですが、今年はあまりなくて涼しい日が続いていました。
しかし、今日急にサーフレッスンのため外にでると車の中が熱風となりエアコン全開が必須となりました!
暑すぎるのもいやですがやはりゴールドコーストは海、夏、サーフィンというイメージがあるのでほっとしているところです!
そんな訳で今年も長い夏がやってまいります
これからゴールデンウィーク明けまでサーフィンに最高な季節が来ます
サーフィンレッスン、サーフガイド、いつでも承ります!
まずはホームページのお問い合わせからメールお待ちしています。
Related Posts
誰だって最初はビギナーサーファー!サーフィンのコツ伝授します15
海外でサーフィンを始めたい! サーフィンレッスンまたはスクールに通うのが一番安全で上達も早く経済的にも日本よりお得かと思います! 国別に見るとまずはアメリカ合衆国に属するハワイ、言わずと知れたサーフィン発祥の地です、初心者にはワイキキが一番手軽ですが もの凄く重いオールドクラシックロングボードで現地ローカルハワイアンに押してもらい立つというスタイル! どちらかというと観光客用体験サーフィン。...
誰だって最初はビギナーサーファー!サーフィンのコツ伝授します4
誰だって最初はビギナーサーファー!サーフィンのコツ伝授します4 黄金海岸 ゴールドコーストは東側を向いているため 海から日の出が見えます。 一説によると朝日により海岸が金色に見え ることから名付けらたといわれているよう です。 朝イチにサーフすることが多いので納得が いく景色に良く遭遇します。 私が30年前に移住を決意したのもこんなに 美しいビーチに魅せられたのも一つの要因...
ゴールドコースト クーネルサーフのススメ
サーフトリップは人生の洗濯 ゴールドコーストには食、住、波 3拍子そろっております。 そして今回のお題はゴールドコースト クーネルサーフのススメ 以前ゴールドコーストには将来はプロサーファーに なる夢を持ってワーキングホリデー制度を使い来豪 してきた若者が多くいました、その中でも一番記憶に のこっているN君は無類のサーフィン好きで一日何度も...